“勇気いる戸外写生!” 東京都新宿区 | 金子 健吉 |
![]() |
![]() |
戸外で写生をする場合、 | |
山や海や村落などでは、油 | |||
絵の具でキャンバスに描く | |||
ことが多いが、街中で描く | |||
ときは鉛筆やペンでスケッ | |||
チし、水彩などで着色する | |||
ことが普通である。人ごみ | |||
の中でイーゼルを立て、筆 | |||
を動かすのは勇気がいる。 | |||
今回の絵は、東京や横浜の人ごみの中で描いたものである。仲間が居たから出来た | |||
ようなものである。油絵の具はあとから修正がきくので、鉛筆などで形を取るほうが | |||
難しい。しかし、迫力は油彩画にはかなわない。スケッチしたものを画室で油絵に作 | |||
るのも、それはそれとして勉強になるが、直接描いたものにはそれなりに臨場感があ | |||
るのではないだろうか。 |