行事の報告(2014.02.01〜2018.12.01) 【 那須地区 】
 

詳細ボタン をクリックすると記事詳細が表示され、 一覧ボタン をクリックすると予定・報告の一覧表に戻ります。

青色の枠で囲まれた 青枠のある写真 は、クリックすると図や写真が大きく表示されます。

      こ れ ま で の 行 事 報 告  ( 那須地区 )
西暦2018年(平成30年)
2018.12. 1 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加12名、永山公文さん優勝)
2018. 9.25 那須 那須支部バーベキュー大会
2018. 7.28 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加13名、土田 茂さん優勝)
西暦2017年(平成29年)
2017.12. 2 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加16名、青木 繁さん優勝)
2017. 8. 5 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加15名、梶塚靖司さん優勝)
2017. 6.25 那須 第11回那須支部総会及び懇親会(いきいきふれあいセンター)
西暦2016年(平成28年)
2016.12. 3 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加20名、濱村昌平さん優勝)
2016.10. 7 那須 那須支部バーベキュー大会
2016. 7.30 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加16名、平川 實さん優勝)
西暦2015年(平成27年)
2015.12. 5 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加20名、品川治男さん優勝)
2015. 8.22 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加16名、池田知之さん優勝)
2015. 6.14 那須 第10回那須支部総会及び懇親会(いきいきふれあいセンター)
西暦2014年(平成26年)
2014.12. 6 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加18名、高橋 晃さん優勝)
2014.11.15 那須 テーマパーク見学日帰り旅行
2014. 8.23 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加12名、土田 茂さん優勝)
2014. 2. 1 那須 新春ボウリング大会(黒磯ボウル、参加20名、高橋 晃さん優勝)
 
      こ れ ま で の 行 事 報 告  ( 那須地区 )
2018.12. 1 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加12名、永山公文さん優勝)
 
        2018年年忘れボウリング大会開催
 
           ボウリングで一年の締めを!!
 
 那須支部の恒例行事となっています年忘れボウリング大会が12月1日(土)黒磯
ボウルで実施されました。14名がエントリーされましたが、当日参加は2名欠席の12
名となりました。13時30分の受付開始を待ち切れず皆さん早々に受付を済ませ13時30
分には全員が靴を履き替えスタート準備OKとなり、予定を20分早めての開会式とな
りました。支部長が体調不良による欠席のため代わりに事務長挨拶の後、好評であっ
た団体賞をなくし個人賞をユニークな方法で表彰する方式を今回も採用する旨を連絡
後、4レーンに分かれ熱戦が繰り広げられました。
 会場は貸切り状態で当初は乾いたピンの弾ける音が会場に響きわたる静寂さがあり
ましたが、次第に熱気をおび外の寒さを忘れるほどに全員軽装姿になり華麗な?投球
フォームを披露していました。
 1ゲーム目は調子が出ず、2ゲーム目に調子を取り戻しそれゆけどんどんの人、疲
れが出たのか2ゲーム目でスコアを崩し溜息混じりの人、淡々と自分のペースで投球
する人各レーン毎に違った様相を見せていました。何時ものことですが各々のレーン
ではストライク、スペアーを取る度にハイタッチをする光景があちこちで見受けられ、
又ゲームの合間にレーンを行き来して調子の良さそうな人のスコアをネタに談笑する
人など会場は笑顔が絶えませんでした。
 日ごろの運動不足の解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し全員怪我もなく無
事2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
スタートを待つ
スタートを待つ
開会式_1
開会式_1
開会式_2
開会式_2
 
投球を見守る_1
投球を見守る_1
投球を見守る_2
投球を見守る_2
いざ投球_1
いざ投球_1
 
いざ投球_2
いざ投球_2
いざ投球_3
いざ投球_3
ストライクか?
ストライクか?
 
スペアとれたかな?
スペアとれたかな?
ナイススペア
ナイススペア
残
残 念
 
表彰式
表彰式
4位_深野さん
4位_深野さん
5位_小宮さん
5位_小宮さん
 
6位_土田さん
6位_土田さん
<新しい賞>
 ・年齢によるハンディキャップはなくす。
 ・参加者全員の2ゲーム合計の平均スコアを出し、そ
  の平均スコアに近いスコア順に全員を順位付けし表
  彰する。    
 ・ハイスコア賞を3人作る。
  
 
 今回の2ゲーム合計の平均スコアは242ピンとなり、上位5人は以下の方々です。
  1位(-2:平均スコア−2ピン) 永山公文
  2位(-4) 山澤 忠
  3位(-7) 青山 功
  4位(-7) 深野道雄
  5位(+16) 小宮捷ニ
 ・ハイスコア賞(2ゲーム合計)
  1位330ピン:品川治男、2位316ピン:青木繁、3位294ピン:猪狩純興
 今回は二人が300ピンを超え、特に品川さんは2ゲーム目に4連続ストライクを出す
など200ピン超えが期待されましたが10フレームを失敗し197ピンで終わりましたが久
振りのハイスコアでした。また2位の青木さんも後半調子を出し169ピンで300ピンを
超えました。猪狩さんは安定したスコア(146,148)でした。
 
 毎回遠方の福島市から参加されている白坂正一郎さんから今年も大きく蜜がたっぷ
りのりんごの差し入れが全員にありました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが皆さん体調を維持され、次回来年7月
の納涼大会には再会できることを約束し、また体調不良で欠席された皆さんの1日も
早い回復を祈念して散会としました。
                        写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2018. 9.25 那須 那須支部バーベキュー大会
 
           2018年BBQ大会
 
               雨の中でのBBQ!
 
 9月25日(火)那須塩原市の鳥野目河川公園オートキャンプ場において、那須支部
主催の第2回のBBQ(バーベキュー)大会を開催しました。連日の雨天でどうなること
かと幹事一同心配していましたが、やはり当日は雨で屋根付きBBQ炉を借りていたため
影響はありませんでしたが、肌寒く、爽やかな秋晴れの下での開催を期待していただ
けに残念でした。17名の参加申し込みでしたが家事都合等で4名の会員が参加できな
くなり13名での開催となりました。前日に仕込んだ食材と当日購入の酒類を持ち込み
11時から準備を始め、炭の火が丁度良い加減になって来たところへ、「おおぞら会」
G・ゴルフ大会に参加した会員、また参加を希望していた会員が集まり出し、支部長
の挨拶と乾杯でBBQを始めました。冷え込みましたが美味しい肉と野菜に舌鼓をうち、
お酒が入って体も温まり会話も弾みます。雨とはいえ室内での宴とは一味違い、開放
感がある自然の中でのBBQ、さすがに往年の食欲と酒量と言う訳には行きませんが久し
振りにBBQを満喫した一日でした。
 最後の締めは、やはり定番の焼そばでした。
集合写真
集合写真
<参加者紹介>
後列左から:品川治男、深野道雄、石山益次郎、
     高橋 晃、鐘ヶ江巌、綱島健一、鈴木諭季正
前列左から:土田 茂、常盤昌生、池田知之、安藤幹雄
      池田忠夫、小嶋将夫
 
 
 
 
さあ、食べよう_1
さあ、食べよう_1
さあ、食べよう_2
さあ、食べよう_2
満腹?
満腹?
 
フム、フム
フム、フム
お酒が美味い
お酒が美味い
思わず笑顔
思わず笑顔
 
内緒話?
内緒話?
一休み
一休み
締めの焼きそば
締めの焼きそば
                                文/写真/小嶋                                         
 
2018. 7.28 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加13名、土田 茂さん優勝)
 
        2018年納涼ボウリング大会開催
 
          ボウリングで暑さを吹き飛ばそう!!
 
 那須支部の恒例行事となっています納涼ボウリング大会が7月28日(土)黒磯ボウ
ルで実施されました。関東地方の早々の梅雨明け、連日の猛暑日、西日本に多大な被
害をもたらした豪雨、過去に例のない台風12号の進路等異常気象がこのひと月の間に
発生しました。当日は台風の影響で不安定な空模様となりましたが13時30分受付開始
前に当日の参加者13名が早々と集まったため開始を15分速め、開会式の後、前々回か
ら採用したユニークな方法で今回も個人賞を表彰する旨の説明の後、新しい賞を目指
し5組に分かれ熱戦が繰り広げられました。
 場内は貸切状態で我々だけのピンを弾く乾いた響きと程よい冷房で外の暑さを忘れ
させてくれました。
 何時ものことですが各々のレーンではストライク、スペアーを取る度にハイタッチ
をする光景があちこちで見受けられ、またゲームの合間にレーンを行き来して調子の
良さそうな人のスコアをネタに談笑する人など会場は笑顔が絶えませんでした。
 日頃の運動不足の解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し、怪我もなく全員が
2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
ゲーム開始前の談笑_1
ゲーム開始前の談笑_1
ゲーム開始前の談笑_2
ゲーム開始前の談笑_2
開会式
開会式
 
競技風景_1
競技風景_1
競技風景_2
競技風景_2
競技風景_3
競技風景_3
 
競技風景_4
競技風景_4
競技風景_5
競技風景_5
競技風景_6
競技風景_6
 
競技風景_7
競技風景_7
競技風景_8
競技風景_8
競技風景_9
競技風景_9
 
3人の連続ストライク
3人の連続ストライク
<新しい賞>
・年齢によるハンディキャップはなくす。
・参加者全員の2ゲーム合計の平均スコアを出し、その
 平均スコアに近いスコア順に全員を順位付けし表彰す  
 る。 
・ハイゲーム賞を3人作る。
 今回の2ゲーム合計の平均スコアは253ピンとなり、上位5人は以下の方々です。
(前回の平均スコアは241ピンでした。)
  1位(+1:平均スコア+1ピン) 土田 茂
  2位(-6)  青木 繁
  3位(-6)  池田知之
  4位(+7)  高橋 晃
  5位(-7)  鈴木諭季正
「ハイゲーム賞」
 1位299ピン:小宮捷ニ、2位280ピン:青山 功、3位280ピン:品川治男
 
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが夏の暑さを乗り越えて12月の年忘れ大
会には皆さん元気で再会できることを約束し、台風12号の影響がないことを祈りなが
ら散会としました。                    写真、文:永山公文
 
2017.12. 2 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加16名、青木 繁さん優勝)
 
         2017年年忘れボウリング大会開催
 
            ボウリングで今年の締めを!!
 
 那須支部の恒例行事となっています年忘れボウリング大会が12月2日(土)黒磯ボ
ウルで実施されました。18名がエントリーされましたが、当日参加は2名欠席の16名
となりました。13時30分の受付開始を待ち切れず皆さん早々に受付を済ませ13時40分
には全員が揃い、靴を履き替え練習を始めたため、予定を20分早めての開会式となり
ました。
 支部長がインフルエンザで欠席のため代わりに事務長挨拶の後、好評であった団体
賞をなくし個人賞をユニークな方法で表彰する方式を今回も採用する旨を連絡後、6
レーンに分かれ熱戦が繰り広げられました。
 会場は貸切り状態で当初は乾いたピンの弾ける音が会場に響きわたる静寂さがあり
ましたが、次第に熱気のせいか外の寒さを忘れるほどに全員軽装姿になり華麗な?投
球フォームを披露していました。何時ものことですが各々のレーンではストライク、
スペアを取る度にハイタッチをする光景があちこちで見受けられ、又ゲームの合間に
レーンを行き来して調子の良さそうな人のスコアをネタに談笑する人など、会場は笑
顔が絶えませんでした。
 日頃の運動不足の解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し、全員怪我もなく無
事2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
談笑風景_1
談笑風景_1
談笑風景_2
談笑風景_2
談笑風景_3
談笑風景_3
 
開会式_1
開会式_1
開会式_2
開会式_2
開会式_3
開会式_3
 
投球待ち風景_1
投球待ち風景_1
投球待ち風景_2
投球待ち風景_2
投球待ち風景_3
投球待ち風景_3
 
投球待ち風景_4
投球待ち風景_4
投球待ち風景_5
投球待ち風景_5
投球待ち風景_6
投球待ち風景_6
 
投球待ち風景_7
投球待ち風景_7
投球待ち風景_8
投球待ち風景_8
投球待ち風景_9
投球待ち風景_9
 
1位:青木さん
1位:青木さん
3位:海老沼さん
3位:海老沼さん
4位:高橋さん
4位:高橋さん
 
5位:小宮さん
5位:小宮さん
ハイスコア賞1位:青山さん
ハイスコア賞1位:青山さん
ハイスコア賞2位:品川さん
ハイスコア賞2位:品川さん
 
<新しい賞>
 ・年齢によるハンディキャップはなくす。
 ・参加者全員の2ゲーム合計の平均スコアを出し、その平均スコアに近いスコア順
  に全員を順位付けし表彰する。    
 ・ハイスコア賞を3人作る。
 今回の2ゲーム合計の平均スコアは235ピンとなり、上位5人は以下の方々です。
  1位(+0:平均スコア):青木 繁
  2位(ー2:平均スコアー2ピン):永山公文
  3位(+5):海老沼 廣
  4位(ー7):高橋 晃
  5位(+16):小宮捷ニ
<ハイスコア賞(2ゲーム合計)>
  1位296ピン:青山 功、2位293ピン:品川治男、3位291ピン:土田 茂
 今回は300ピンを越える人はありませんでしたが、83歳の青山さんの1位はお見事
でした。
 毎回遠方の福島市から参加されている白坂正一郎さんから大きく蜜がたっぷり入っ
た、りんごの差し入れが全員にありました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが次回来年7月の納涼大会には皆さん元
気で再会できることを約束し散会となりました。
                      写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2017. 8. 5 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加15名、梶塚靖司さん優勝)
 
         2017年納涼ボウリング大会開催
 
          ボウリングで暑さを吹き飛ばそう!!
 
 那須支部の恒例行事となっています納涼ボウリング大会が8月5日(土)黒磯ボウ
ルで実施されました。関東地方の梅雨明け宣言から夏らしい太陽が出ず曇りの日が多
く気温も高かったり低かったりと安定せず湿度が高い日が続きましたが当日は久ぶり
の真夏日となりました。13時30分の受付開始時には参加者15名が既に受付を済ませ、
靴を履き替え指定のレーンで談笑されているため開始を20分早め、鈴木幹事から前回
から採用したユニークな方法で今回も個人賞を表彰する旨の説明の後、新しい賞を目
指し5組に分かれ熱戦が繰り広げられました。場内は貸切状態で我々だけのピンを弾
く乾いた響きと程よい冷房で外の暑さを忘れさせてくれました。
 何時ものことですが各々のレーンではストライク、スペアーを取る度にハイタッチ
をする光景があちこちで見受けられ、またゲームの合間にレーンを行き来して調子の
良さそうな人のスコアをネタに談笑する人など会場は笑顔が絶えませんでした。日頃
の運動不足の解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し、1人が肩を痛め途中棄権
をしましたが、14名は2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
ゲーム開始前の談笑
ゲーム開始前の談笑
開会式と競技ルール説明
開会式と競技ルール説明
ゲーム開始
ゲーム開始
 
投球風景1
投球風景1
投球風景2
投球風景2
投球風景3
投球風景3
 
投球風景4
投球風景4
投球風景5
投球風景5
表彰式1
表彰式1
 
表彰式2
表彰式2
表彰式3
表彰式3
表彰式4
表彰式4
 
ハイゲーム賞:濱村さん
ハイゲーム賞:濱村さん
<新表彰基準>
・年齢によるハンディキャップはなくす。
・参加者全員の2ゲーム合計の平均スコアを出し、その
 平均スコアに近いスコア順に全員を順位付けし表彰す  
 る。  
・ハイゲーム賞を3人作る。
 
 
 今回の2ゲーム合計の平均スコアは241ピンとなり、上位5人は以下の方々です。
(前回の平均スコアは240ピンでした)
  1位(+7:平均スコア+7ピン) 梶塚靖司
  2位(+13) 品川治男
  3位(+18) 小宮捷ニ
  4位(+19) 高橋 晃
  5位(+23) 青山 功
 <ハイゲーム賞>
 1位318ピン:濱村昌平、2位293ピン:永山公文、3位291ピン:土田 茂
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが夏の暑さを乗り越えて12月の年忘れ大
会には皆さん元気で再会できることを約束し散会となりました。
                      写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2017. 6.25 那須 第11回那須支部総会及び懇親会(いきいきふれあいセンター)
 
       第11回那須支部総会及び宿泊懇親会
 
             久しぶりです!!
 
              〈総会編〉
 隔年に実施される那須支部総会が6月25日(日)那須塩原市黒磯いきいきふれあい
センターの会議室で、本部から来賓として八木会長、三浦幹事をお迎えし、支部会員
20名の参加者で開催されました。今回も、総会終了後は昼食を取りながらの談笑会を
総会記念写真
総会記念写真
実施しました。梶塚幹事の司会進行で、池田支部長の挨
拶、来賓お2人から御挨拶を頂いた後、永山事務局長か
ら第11期の活動報告と会計報告がなされ、いずれも全員
の拍手をもって承認されました。
 永山事務局長より第12期の活動計画は第11期の事業を
踏襲すること、支部行事も誰もが気楽に参加でき、会員
相互の交流が図れるものを検討していくことと、第12期
の新幹事の提案がありました。
 新入会員が少なく高齢化が進んでいる中での新幹事選出は、現幹事が留任し、引き
続き次期幹事(池田、永山、小嶋、鈴木、梶塚)を務めることで了承されました。新
幹事を代表して池田支部長から、会員の皆さんの協力を得ながら2年の任期をまっと
うしたい。OB会を維持していくため新入会員の確保に努力していきたい旨の挨拶が
あり、鈴木幹事の閉会の挨拶で議事は終了しました。
 記念撮影後、昼食用の仕出し弁当を食べながら談笑会に入りました。ワイワイ・が
やがやであっと言う間に時間は過ぎ午後1時に解散となり総会は終了しました。
総会風景_1
総会風景_1
総会風景_2
総会風景_2
総会風景_3
総会風景_3
 
           〈宿泊懇親会編〉
 総会後、午後6時から希望者による宿泊懇親会が、過去2度ほど懇親会会場として 
利用して好評であった那須高原にある保養所パナソニックリゾート那須で行われまし
た。八木会長と三浦幹事には総会に引き続きご参加頂き参加者は総勢14名となりまし
た。各自で早めにリゾート到着後、宴会までのゆったりと流れる時間と温泉、そして
湯上りの1〜2杯の酒を楽しみ、定刻にはほろ酔い加減で宴会場に集まり、支部長と
来賓の簡単な挨拶後、参加者中最年長の青山 功さんの音頭で乾杯し、懇親会が始ま
りました。久し振りの再会に酒も進み、近況報告、会員の消息、趣味・健康の話等々
話に花が咲き、宴たけなわとなったところで少し乱れた格好で集合写真を撮影後、待
ってましたとばかりにカラオケルームへ直行し、カラオケ大会と相成りました。
 酒を飲みながら、十八番の歌の披露、はたまた宴会場からの続きのおしゃべりにあ
っという間に予定時間となり、最後に懇親会で恒例となっている「北国の春」を全員
で狭いカラオケ部屋が割れんばかりの大声で合唱してお開きとなりました。飲み足り
ない、話し足りない皆さんは部屋に集まり3次会?を開き、就寝は翌日になってから
のようでした。翌朝、皆さん二日酔いも無く?、高原の清々しい朝を露天風呂での長
めの朝風呂で楽しみ、8時からの朝食を済ませ、健康に留意され二年後の懇親会への
参加を約して解散となりました。皆さん本当にお疲れさまでした。
懇親会記念写真
懇親会記念写真
青山さんの音頭
青山さんの音頭
宴会の開始
宴会の開始
                          文、写真:永山公文
 
2016.12. 3 那須 年忘れボウリング大会
 
       2016年年忘れボウリング大会開催        
 
          ボウリングで今年の締めを!!
 
 那須支部の恒例行事となっています年忘れボウリング大会が12月3日(土)黒磯ボ
ウルで実施されました。20名がエントリーされましたが、当日は欠席者もなく、その
まま20名での大会となりました。13時30分の受付開始を待ち切れず皆さん早々に受付
を済ませ13時40分には全員が揃い、靴を履き替え練習を始めたため、予定を20分早め
ての開会式となりました。恒例の支部長の挨拶の後、大会の成績表彰に皆さんから色
々意見があり、前回までは幹事の独断と偏見で、個人の成績を基に組合せを作ってい
たのを今回から団体賞をなくし個人賞をユニークな方法で表彰する旨の説明が鈴木幹
事からあり、新しい賞を目指し、7組にわかれ熱戦が繰り広げられました。熱気のせ
いか外の寒さを忘れるほどに室温も上がり全員軽装姿で華麗な?投球フォームを披露
していました。
 何時ものことですが各々のレーンではストライク、スペアーを取る度にハイタッチ
をする光景があちこちで見受けられ、又、ゲームの合間にレーンを行き来して調子の
良さそうな人のスコアをネタに談笑する人など会場は笑顔が絶えませんでした。
 日ごろの運動不足の解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し全員怪我もなく無
事2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
開会式_01
開会式_01
開会式_02
開会式_02
スタート前の談笑_01
スタート前の談笑_01
 
スタート前の談笑_02
スタート前の談笑_02
投球待ち風景_01
投球待ち風景_01
投球待ち風景_02
投球待ち風景_02
 
投球待ち風景_03
投球待ち風景_03
投球待ち風景_04
投球待ち風景_04
投球待ち風景_05
投球待ち風景_05
 
投球待ち風景_06
投球待ち風景_06
海老沼さん_残念
海老沼さん_残念
梶塚さん_ストライク?
梶塚さん_ストライク?
 
青山さん_残念
青山さん_残念
猪狩さん_残念
猪狩さん_残念
堤さん_スペアならず
堤さん_スペアならず
 
品川さん_やったー
品川さん_やったー
鈴木さん_スペアーならず
鈴木さん_スペアーならず
濱村さん_ナイス・ストライク
濱村さん_ナイス・ストライク
 
新井さん_残念
新井さん_残念
1位の濱村さん
1位の濱村さん
 
 
 
 
 
 
 
〈新しい表彰基準〉
 ・年齢によるハンディキャップはなくす。
 ・参加者全員の2ゲーム合計の平均スコアを出し、その平均スコアに近いスコア順
  に全員を順位付けし表彰する。    
 ・ハイスコア賞を3人作る。
今回の2ゲーム合計の平均スコアは240ピンとなり、上位5人は以下の方々でした。
  1位(+3:平均スコア+3ピン) 濱村昌平
  2位(ー3:平均スコアー3ピン) 池田知之
  3位(+7) 高橋 晃
  4位(+8) 青木 繁
  5位(ー9) 平川 實
〈ハイスコア賞〉
  1位:土田 茂_176ピン、2位:小宮捷ニ_168ピン、3位:青山 功_152ピン 
  (皆さん 第2ゲームで出されましたスコアです。)
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが、次回来年7月の納涼大会には皆さん
元気で再会できることを約束し散会となりました。
                        写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2016.10. 7 那須 那須支部バーベキュー大会
 
         2016年バーベキュー大会
 
             初秋を野外で満喫!
 
 9月27日(火)那須塩原市の鳥野目河川公園オートキャンプ場において、那須支部
主催のバーベキュー(以下BBQと略す。)大会を開催しました。屋根付きのBBQ炉を借
りたとは言え、連日の雨天でどうなることかと幹事一同心配していましたが、当日は
幸い天気に恵まれ、14名の参加があり2時間ほどのBBQを楽しみました。世話役の幹事
は前日に必要な食料を買い込み、調理を済ませた肉、野菜類をクーラーに保存し、当
日は冷たいビール類を買い込み11時過ぎに会場へ集合しました。事務所で鉄板などを
借りて火をおこしを開始し、炭の火が丁度良い加減になって来たところへ、三々五々、
「おおぞら会」G・ゴルフ大会に参加した会員、また参加を希望していた会員が集ま
り出し、支部長の挨拶と乾杯でBBQを始めました。
 美味しい肉と野菜に舌鼓をうち、お酒が入って会話も弾みます。室内での宴とは一
味違い、青空の下、初秋の風に吹かれて自然の中でのBBQ、さすがに往年の食欲と酒
量と言う訳には行きませんが久し振りに、十分にBBQを満喫した一日でした。
 最後の締めは、やはり定番の焼そばでした。
支部長挨拶と乾杯
支部長挨拶と乾杯
乾杯!
乾杯!
さあ、食べよう
さあ、食べよう
 
食べ頃です
食べ頃です
食事風景_1
食事風景_1
食事風景_2
食事風景_2
 
フム!、フム!
フム!、フム!
ナイス・スマイル!
ナイス・スマイル!
全員集合
全員集合
                            文:梶塚/写真:小嶋                                         
 
2016. 7.30 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加16名、平川 實さん優勝)
 
         2016年納涼ボウリング大会開催
 
          ボウリングで暑さを吹き飛ばそう!!
 
 那須支部OB会の恒例行事となっています納涼ボウリング大会が7月30日(土)に
黒磯ボウルで実施されました。当初18名がエントリーされましたが家事都合、体調不
良等のため当日参加は16名となりました。当日は、真夏の青空で気温も上がりその上
蒸し暑く夏本番の気候となりました。受付開始時刻前には既に大半の会員が来場して
おり、靴を履き替え、ボールを選別し終え、指定のレーンでゲームの開始をメンバー
と談笑しながら待っており皆さんの意気込みが感じられました。開会式の後、予定時
刻を待たずに6レーンに分かれ、各個人賞、団体賞を目指し熱戦が繰り広げられまし
た。
 何時ものことですが各々のレーンではストライク、スペアーを取る度にハイタッチ
をする光景があちこちで見受けられ、又、他のレーンの成績が気になるのかゲームの
合間に行き来して談笑する人など冷房の効いた会場はピンが倒れる小気味良い音と歓
声で熱気に包まれていました。夏場の屋外での体を動かす機会が少なく、運動不足の
解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し心地い汗を流し、全員怪我もなく無事2
ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
チーム1(永山、新井)
チーム1(永山、新井)
チーム2(鈴木、金子、安藤)
チーム2(鈴木、金子、安藤)
チーム3(池田、芳田、高橋)
チーム3(池田、芳田、高橋)
 
チーム4(平川、白坂)
チーム4(平川、白坂)
チーム5(山澤、内野、土田)
チーム5(山澤、内野、土田)
チーム6(堤、猪狩、梶塚)
チーム6(堤、猪狩、梶塚)
 
さあー、スタートだ
さあー、スタートだ
よーっし、ストライクだ
よーっし、ストライクだ
スペアーが取れた!!
スペアーが取れた!!
 
ありゃー、1本残ったー
ありゃー、1本残ったー
うーん、今回もBMか
うーん、今回もBMか
隣の組、楽しそう
隣の組、楽しそう
 
ストライクを取りにいくぞ
ストライクを取りにいくぞ
さー、ラストフレームだ
さー、ラストフレームだ
久し振り
久し振り
 
調子がでないなー
調子がでないなー
残念!
残念!
個人優勝:平川さん
個人優勝:平川さん
 
個人準優勝:芳田さん
個人準優勝:芳田さん
個人3位:猪狩さん
個人3位:猪狩さん
飛賞5位:高橋さん
飛賞5位:高橋さん
 
飛賞7位:土田さん
飛賞7位:土田さん
飛賞10位:新井さん
飛賞10位:新井さん
栄えあるBM賞:堤さん
栄えあるBM賞:堤さん
〈成 績〉各成績は以下のとおりでした。
 個人の部          団体の部
   優 勝:平川 實     優 勝:チーム4  
      準優勝:芳田泰彦     準優勝:チーム3
   3 位:猪狩純興     3 位:チーム5
 飛び賞5位:高橋 晃、7位:土田 茂、10位:新井 巌、15位:池田忠夫
 栄えあるBM賞:堤 憲一
 ハイゲーム賞:平川 實(2ゲーム目に出した170ピン(ハンディ10ピン) 
 
 事前の練習もなくぶっつけ本番でプレイするため、どうしても1ゲーム目は調子が
出ず成績も2ゲーム目が良い傾向にあります。調子が出ずに不本意の成績で終わって
しまう会員もいます。しかし皆さん成績は二の次で、元気でプレイできる喜びに溢れ
ていました。全体的に調子が今ひとつの中、実力者平川さんが久し振りに優勝しまし
た。団体の部はハイーゲーム賞を取った平川さんが貢献し、チーム4が優勝しました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが次回の12月の年忘れ大会には皆さん元
気で再会できることを約束し散会となりました。
                        写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2015.12. 5 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加20名、品川治男さん優勝)
 
       2015年年忘れボウリング大会開催
 
         ボウリングで今年の締めを!!
 
 那須支部OB会の恒例行事となっています年忘れボウリング大会が12月5日(土)黒
磯ボウルで実施されました。21名がエントリーされましたが、体調不良のため1名が
欠席となり当日参加は20名となりました。13時30分の受付開始を待ち切れず、皆さん
早々と受付を済ませ13時30分には全員が揃い、靴を履き替え練習を始めたため予定を
20分早め開会式となりました。支部長の挨拶と初参加の海老沼さんの挨拶があり、7
レーンに分かれ、各個人賞、団体賞を目指し熱戦が繰り広げられました。
 当日の会場は28レーン全て埋まり、会場全体が熱気に包まれ会話も聞き取り難いほ
ど騒然としており、ピンの倒れる小気味良い音が会場全体に響きわたる中、外の寒さ
を忘れるほどに室温も上がり全員軽装姿になり華麗な(?)投球フォームを披露して
いました。何時ものことですが各々のレーンではストライク、スペアを取る度にハイ
タッチをする光景があちこちで見受けられ、またゲームの合間にレーンを行き来して
調子の良さそうな人のスコアをネタに談笑する人など会場は笑顔が絶えませんでした。
日ごろの運動不足の解消とピンを豪快に蹴散らす爽快さを満喫し全員怪我もなく無事
2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
開会式
開会式
表彰式
表彰式
スコアボードを見る
スコアボードを見る
 
投球風景_1
投球風景_1
投球風景_2
投球風景_2
投球風景_3
投球風景_3
 
投球風景_4
投球風景_4
投球風景_5
投球風景_5
投球風景_6
投球風景_6
 
投球風景_7
投球風景_7
投球風景_8
投球風景_8
投球を見つめる
投球を見つめる
 
順番を待つ_1
順番を待つ_1
順番を待つ_2
順番を待つ_2
個人優勝の品川さん
個人優勝の品川さん
 
個人準優勝の平川さん
個人準優勝の平川さん
個人3位の海老沼さん
個人3位の海老沼さん
5位の小宅さん
5位の小宅さん
 
7位の芳田さん
7位の芳田さん
10位の金子さん
10位の金子さん
15位の梶塚さん
15位の梶塚さん
 
団体優勝:猪狩さん、品川さん、土田さん
団体優勝:猪狩さん、品川さん、土田さん
団体2位:池田さん、海老沼さん、永山さん
団体2位:池田さん、海老沼さん、永山さん
団体3位:石山さん、梶塚さん、平川さん
団体3位:石山さん、梶塚さん、平川さん
 各成績は以下の皆さんです。
 <個人の部>        <団体の部>
   優 勝 品川治男     優 勝 猪狩純興、品川治男、土田 茂  
   準優勝 平川 實     準優勝 池田忠夫、海老沼廣、永山公文
   3 位 海老沼廣     3 位 石山益次郎、梶塚靖司、平川 實
 飛び賞5位 小宅鉄夫、7位 芳田泰彦、10位 金子節男、15位 梶塚靖司
 ハイゲーム賞 品川治男 1ゲーム目に出した204(HDCP10ピン)
 栄えあるBM賞 常盤昌生
 年齢が底上げして来たため今回のゲームよりHDCPを見直し、75歳以上に10ピン、80
歳以上に20ピンとしました。(ちなみに今回の参加者はHDCP10が6名、20が2名でし
た。)
 優勝の品川さんは1ゲーム目スコア200超えを目前にしてトラブルにより夢と消えて
しまいました。(前者の10フレーム3投目を投げてしまいストライクでしたが集計が
自動計算のため前者のスコアとなり、正規の投球はストライクとはならず200超えは消
えてしまいました。)団体優勝は品川さんの204ピンが大きく貢献しました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが次回来年8月の納涼大会には皆さん元
気で再会できることを約束し散会となりました。
                        写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2015. 8.22 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加16名、池田知之さん優勝)
 
       2015年納涼ボウリング大会開催
 
        ボウリングで暑さを吹き飛ばそう!!
 
 那須支部OB会の恒例行事となっています納涼ボウリング大会が8月22日(土)
黒磯ボウルで実施されました。当初21名がエントリーされましたが家事都合、体調不
良等のため当日参加は16名となりました。当日は曇り空で蒸し暑かったものの会場は
冷房が効き快適なプレイを楽しむことができました。夏休みも終わりのためか子供た
ちの団体で会場は満席となり子供たちがあげる歓声で会場が騒然とした雰囲気の中で、
予定時間14時に6レーンに分かれ、各個人賞、団体賞を目指し熱戦が繰り広げられま
した。何時ものことですが各々のレーンではストライク、スペアーを取る度にハイタ
ッチをする光景があちこちで見受けられ、又、ゲームの合間にレーンを行き来して談
笑する人など会場はピンが倒れる小気味良い音と歓声で熱気に包まれていました。
このところ続いた雨と暑さのため外での運動がままならなかった分の解消とピンを豪
快に蹴散らす爽快さを満喫し、全員怪我もなく無事2ゲームを投げきり、表彰式に移
りました。
開会式(池田支部長挨拶)
開会式(池田支部長挨拶)
チーム1(新井・金子・池田忠夫)
チーム1(新井・金子・池田忠夫)
チーム2(平川・土田)
チーム2(平川・土田)
 
チーム3(芳田?・深野・池田知之)
チーム3(芳田?・深野・池田知之)
チーム4(鈴木・堤・芳田(チーム3にワープ?))
チーム4(鈴木・堤・芳田(チーム3にワープ?))
チーム5(永山・青山・安藤)
チーム5(永山・青山・安藤)
 
チーム6(梶塚・品川・内野)
チーム6(梶塚・品川・内野)
さあ、スタートだ
さあ、スタートだ
ストライクか?
ストライクか?
 
何を注視?
何を注視?
ウオー
ウオー
やったー!!
やったー!!
 
よしよし
よしよし
どうだ、まいったか?
どうだ、まいったか?
うーん、残念
うーん、残念
 
調子がでないなー
調子がでないなー
やったー!!
やったー!!
よし、次こそは
よし、次こそは
 
優勝は無理かな?
優勝は無理かな?
ザ・ストライク
ザ・ストライク
表彰式(賞品を前にして)
表彰式(賞品を前にして)
 
《成 績》
 個人の部          団体の部
   優 勝 池田知之    優 勝 平川 實・土田 茂  
      準優勝 土田 茂    準優勝 深野道雄・池田知之
   3 位 青山 功    3 位 青山 功・安藤幹雄・永山公文
 飛び賞5位:安藤幹雄、7位:深野道雄、10位:鈴木諭季正、15位:池田忠夫
 ハイゲーム賞 池田知之 (1ゲーム目に出した157ピン(ハンディ10ピン))
 栄えあるBM賞 堤 憲一
 
 全体的に調子が今ひとつの中、1ゲーム目に出した157ピンが効いた池田さんが優勝
しました。2ゲーム目で追い上げた土田さんは残念ながら5ピン差で準優勝となりま
した。団体の部は実力者が揃った平川、土田組がそつなく纏め優勝しました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが次回の12月の「年忘れ大会」には皆さ
ん元気で再会することを約束し散会となりました。
                        写真:小嶋将夫/文:永山公文
 
2015. 6.14 那須 第10回那須支部総会及び懇親会(いきいきふれあいセンター)
 
       第10回那須支部総会及び宿泊懇親会
 
             久しぶりです!!
 
<総会編>
 平成27年6月14日(日)、第10回那須支部総会が本部より、八木会長、清水幹事を
お迎えして那須塩原市いきいきふれあいセンターで開催されました。前回からの総会
を昼食会を兼ねた総会と希望者による宿泊懇親会に分ける方法で今回も実施しました。
 20名の出席を得て11時30分、鈴木幹事の司会で総会は開会されました。
総会記念撮影
総会記念撮影
 池田支部長の挨拶、来賓の挨拶の後、池田支部長から
第10期活動報告、第11期活動計画、小嶋会計から会計報
告がありいずれも全会一致で了承されました。
質疑応答では、如何に会員を確保し会を維持していくか
等々活発な意見が交わされました。皆さんから頂いた意
見を次期からの活動に参考にしたいと考えています。
その後新幹事の選出に移り、現幹事(池田、永山、小嶋
鈴木、梶塚)全員の留任が了承され、引き続き次期幹事
がそれぞれが抱負を述べて議事は終了しました。
 議事終了後出席者全員よる記念撮影を行い昼食会に移りました。
 お赤飯が付いた仕出し弁当を食べながらの1時間の談笑会はあっと言う間に過ぎて
しまい、13時に次回再会とお互いの健康を祈念し散会となりました。
総会風景
総会風景
昼食会_1
昼食会_1
昼食会_2
昼食会_2
 
<宿泊懇親会編>
 総会後、夕方から懇親会が那須高原にある某社保養所で行われました。総会に引き 
続き八木会長、清水幹事の参加を頂き参加者は総勢12名となりました。各自保養所に
到着後、ゆったりと温泉を楽しみ、入浴後の1杯、2杯で各自の部屋はもうさながら
宴会場の様相となりました。定刻にほろ酔い加減で宴会場に集まり、支部長と来賓の
挨拶後、参加者のなかで最長老の柴崎さんの音頭で乾杯し懇親会はスタートしました。
 久しぶりの再会に酒も進み、近況の報告、会員の消息、趣味の話、健康の話等々話
に花が咲いたところでカラオケルームへ場所を移し、カラオケ大会が始まりました。
 のど自慢の皆さんが得意のレパートリーを次から次へ繰り出し、歌とおしゃべりで
時間はあっという間に過ぎ、最後に懇親会で定例となっている「北国の春」を全員で
合唱してお開きとなりました。
 翌朝、皆さん二日酔いもなく?8時からの朝食を済ませ、二年後の次回懇親会の参
加を約し解散しました。
支部長挨拶
支部長挨拶
乾杯の音頭をとる柴崎さん
乾杯の音頭をとる柴崎さん
宴会_1(清水・白坂・小形)
宴会_1(清水・白坂・小形)
宴会_2(深野・綱島・八木)
宴会_2(深野・綱島・八木)
宴会_3(堤・村田)
宴会_3(堤・村田)
宴会_4(何話しているの?深野・柴崎)
宴会_4(何話しているの?深野・柴崎)
 
宴会_5(熱心に拝聴?綱島・八木)
宴会_5(熱心に拝聴?綱島・八木)
朝食_1
朝食_1
朝食_2
朝食_2
 
                        文:梶塚靖司、写真:池田知之
 
2014.12. 6 那須 年忘れボウリング大会(黒磯ボウル、参加18名、高橋 晃さん優勝)
 
        2014年年忘れボウリング大会開催
 
          ボウリングで寒波を吹き飛ばそう!!
 
 那須支部OB会の恒例行事となっています年忘れボウリング大会が12月6日(土)
黒磯ボウルで実施されました。当初21名がエントリーされましたが家事都合、体調不
良等のため当日参加は18名となりましたが、体調不良のため参加を見送った常盤さん
が観戦、応援され賑やかな大会となりました。例年より早くインフルエンザが流行り
出し那須地方も幼稚園、小学校が学級閉鎖、学年閉鎖が出て会員の体調が心配されま
したが、皆さん集合時間前には全員が元気な姿で受付を済ませスタートを待ちました。
 池田支部長の挨拶、集合写真の撮影後7レーンに分かれ、個人賞、団体賞を目指し
熱戦が繰り広げられました。各レーンの組合せは毎回幹事の頭の痛いところですが過
去の成績を参考に全員に賞が渡るよう独断と偏見で決めています。寒さのため体を動
かす機会がなかったためか?1ゲーム目はどの組も低調な滑り出しとなりましたが、
それでも体が温まり、レーンにも慣れてくると豪快なストライクが出始め、会場はス
トライク、スペアを取る度に大きな歓声が上がりハイタッチをする光景があちこちで
見受けられ、熱気に包まれ始めました。
 ゲームも後半に入ると皆さんの成績が気になるのか、ゲームの合間にレーンを行き
来しスコアボードを見上げ談笑する人など、またゲームを早く終えた2人組の人達の、
まだゲームを続けている3人組の後ろから大きな声援を出す人、会場は外の寒さを吹
飛ばす熱気に溢れていました。季節外れの寒波来襲で体がまだ寒さに慣れておらず心
配されましたが怪我もなく無事2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
集合写真
集合写真
1レーン(土田・青山)
1レーン(土田・青山)
2レーン(永山・小宅・新井)
2レーン(永山・小宅・新井)
 
3レーン(安藤・鈴木)
3レーン(安藤・鈴木)
4レーン(高橋・山澤・池田(忠))
4レーン(高橋・山澤・池田(忠))
5レーン(池田(知)・濱村・白坂)
5レーン(池田(知)・濱村・白坂)
 
6レーン(石山・梶塚)
6レーン(石山・梶塚)
7レーン(平川・金子・岡村)
7レーン(平川・金子・岡村)
個人の部優勝_高橋 晃さん
個人の部優勝_高橋 晃さん
 
個人の部準優勝_濱村昌平さん
個人の部準優勝_濱村昌平さん
個人の部3位_山澤 忠さん
個人の部3位_山澤 忠さん
  
   〈個人の部〉             〈団体の部〉
  優勝:高橋 晃        優勝:高橋 晃・山澤 忠・池田忠夫  
 準優勝:濱村昌平       準優勝:池田知之・白坂正一郎・濱村昌平
  3位:山澤 忠        3位:安藤幹雄・鈴木諭季正
  5位:白坂正一郎 
  10位:安藤幹雄
  15位:新井 巌 
ハイゲーム賞:高橋 晃 2ゲーム目に出した177ピン(含むハンディ10ピン)
栄えあるBB賞:岡村信夫
(70歳以上の皆さんには1ゲーム10ピンのハンディが与えられます。因みに、参加者
 18人中、ハンディ無しは4名だけです。)
 個人の部は実力者を含め全員が低調な中、腰痛をおして参加した高橋 晃さんが2
ゲーム目に出した177ピンが寄与し見事優勝しました。不調の中にもそつなく2ゲー
ムを纏めた濱村さんが準優勝となりました。団体の部は個人優勝の高橋さんと3位の
山澤さんが貢献し、高橋、山沢、池田(忠)組が優勝しました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが、良い年を迎え次回の来年8月の大会
には皆さん元気で再会できることを約束し散会となりました。
                             写真、文:永山公文
 
2014.11.15 那須 テーマパーク見学日帰り旅行
 
        テーマパーク見学日帰り旅行 
     つくばエキスポセンター・筑波宇宙センター見学
 
 宿泊懇親会に替わる那須支部独自の行事ができないか、アンケート等をとり、幹事
会で検討してきましたが会員の協力のもと11月15日(土)、筑波宇宙センター(JAXA)、
つくばエキスポセンターの日帰り見学を3組のご夫婦を含め17名の参加者で実施しま
した。
 当日の朝は快晴となり、冷え込みが厳しかったものの、7時30分集合時間には参加
者全員が大田原市陸上競技場駐車場に集まりバスの到着を乗用車のなかで暖をとりな
がら待つこと15分、バスの運転手の集合場所の勘違いで遅れたものの、予定通り8時
には出発できました。バスは28人乗りの中型バスで参加者は17名(3名の方が事情に
より欠席)で座席に余裕があり、思い思いの席を取り添乗員さんの挨拶、池田支部長
の挨拶に耳を傾けながら一路「つくば市」を目指しました。行程は時間の都合で一般
道を使わず、全て高速道を利用し東北道、北関東自動車道を経由して常磐道桜土浦IC
を降り、予定時間通り「つくば市」に入りました。道中、昔ガイドさんをしたことが
ある添乗員さん(女性で観光会社の社員)のガイドブック?を見ながらのつくば市周
辺の名所旧跡の案内は単調になりがちなバスの旅に時間の経つのを忘れさせてくれま
した。
 
          つくばエキスポセンター
 「つくばエキスポセンター」は1985年に開催された「科学万博・つくば85」の恒久
記念施設で、研究機関が集まるつくば市の中心で、先端科学の見て・触れて子供から
大人まで楽しめる科学館です。展示場には“超への挑戦”を中心とする5つのゾーン
が広がっており沢山の親子連れが最先端の技術展示物に目を輝かせて見ていました。
また、この科学館の目玉であるプラネタリウムホールは世界最大級の25.6mのドーム
で「ジェミスターV」によって投影される38万個の星と迫力の全天周デジタル映像に
は度肝をぬかれました。この日のプログラムは子供向けで11月15日のつくば市の空に
見える「秋の四辺形」から星座を追いかけその星座にまつわる古代エチオピアの神話
の説明でしたが、大人も結構楽しめる40分の内容となっていました(私達の団体では
ありませんが、鼾をかいて寝ている人も居りましたが)。日によってプログラムも替
わりますので皆さんも是非一度、映し出される宇宙の迫力を経験されてはいかがです
か。(筆者のことで申し訳ありませんが30年前に子供達を連れて渋谷にあった五島プ
ラネタリウムに行って以来の経験です。)
バス内の様子
バス内の様子
プラネタリウム・ドーム
プラネタリウム・ドーム
展示物_1
展示物_1
 
展示物_2
展示物_2
展示物_3
展示物_3
展示物_4
展示物_4
 
展示物_5
展示物_5
展示物_6
展示物_6
当日の南極からの映像
当日の南極からの映像
 
            筑波宇宙センター
 「筑波宇宙センター」は広さは東京ドーム12個分の広さがあり、一般公開はそのご
く一部となっています。見学ツアー(要予約)は、宇宙飛行士を養成する宇宙飛行士
コース、スペースドーム「きぼう」の管制室が見られる管制宇宙ステーションコース、
種子島ロケット発射場から半径3km地点での発射時の音響が体験できるロケットコー
スの3つに分かれており、私達は土曜日のためロケットコースを予約しました。
他の2コースは平日に実施されるため、見学される際には注意をしてください。
 受付けを済ませ、ロケット広場に展示してあるH−Uロケットの前で記念撮影をし
た後、発射時の音響が体験できる100人が収容できる部屋に案内され、他の団体さんと
一緒に体験にあたっての注意事項の説明を受けた。スクリーンにはTV等の中継でお
馴染みのカウントダウンが始まったロケットの発射状況が映し出され、発射と共に白
煙が立ち昇り、画面右上のタイマーが発射後10秒を示すとバリバリの音と共に体に響
く轟音が響き渡たり会場はオーと言う喚きがもれました。心臓には余りよくありませ
んが実際の打ち上げを見学した時の状況が予想され臨場感溢れる迫力満点のショーで
した。次はガイドさんの案内で他の団体さんと一緒に誰でも見学できる常設展示館で
あるスペースドームの見学です。このドームにはJAXAの活動と宇宙開発“いま”が紹
介されています。玄関を入ると最初に目に付くのが技術試験衛星「きくZ号」の試験
モデル(実物とほぼ同じ)で「おりひめ」、「ひこぼし」の名称でよばれておりその
大きさに驚かされます。その左側を奥に進んで行くと、人工衛星による宇宙利用エリ
アで、実物の初代気象衛星「ひまわり」(当時は同じ物を2台作り、1台をバックア
ップ用とし、1台が打ち上げに成功したため実物が残っています。)や「いぶき」、
「だいち」といった様々な種類や形の人工衛星が所狭しと並んでいます。歴代の人工
衛星を一堂に観察でき、また日本の科学技術の推移が一目で判る展示となっています。
やはり注目は国際宇宙ステーションでしょう。会場で一番人だかりが出来、特に子供
たちが目を輝かせてガイドさんの説明に聞き入っていたのは「きぼう」日本実験棟実
物大モデルで、船内実験室の様子を見学でき、無重力下での実験方法などを熱心に聞
き入っていました。又、宇宙ステーション補給機「こうのとり」の実物大モデルも展
示されておりその大きさには圧倒されます。日本のロケット技術の発展が人目でわか
るのがロケット・輸送システムエリアで、燃焼試験で使われた本物のロケットエンジ
ンや10数センチの初期ペンシル型ロケット(実物大)から20分の1のスケールでH−
UB、イプシロンまでの歴代のロケット7種が展示されています。宇宙服の展示もあ
りガイドさんの質問に幼稚園児?が得意げに正解を答えて拍手を浴びていました(*)。
子供から大人まで本当に楽しめる展示となっており宇宙に興味のある人、ない人関係
なく一見の価値があると思います。是非1度見学をお勧めいたします。
 スペースドームの隣にはミュージアムショップがありJAXAや宇宙に関連したグッズ
が販売されています。とくに宇宙食が人気です。那須塩原市にある秋元製パン社製の
パンの缶詰も宇宙食に採用されており展示されています。もちろん買うこともできま
す。
 約2時間の見学もあっという間に過ぎてしまい、皆さんどことなく高潮した様子で
したが出発の時間となり同じ道で帰路につきました。帰りのバスでは人工衛星に貼ら
れている黄金色の断熱材はいとも簡単に取り外しができるがなぜ剥がれないのか、太
陽光と熱との関係等々、ガイドさんの質問に得意の専門知識?で説明するはめになっ
た人も居りましたが無事、予定通りの時間に朝の集合場所に到着しました。秋の暮れ
は早く外は真っ暗になっていましたが、これから白河や宇都宮に1時間ほどかけて帰
宅する村田さんご夫妻や小形さんの無事の帰宅を祈念して散会となりました。
H−Uロケット前での記念撮影
H−Uロケット前での記念撮影
展示場の様子
展示場の様子
きく7号
きく7号
 
きぼう実験棟
きぼう実験棟
こうのとり
こうのとり
ロケットの変遷
ロケットの変遷
 
ガイドの説明を聞く_1
ガイドの説明を聞く_1
ガイドの説明を聞く_2
ガイドの説明を聞く_2
ロケットエンジン
ロケットエンジン
 
 本文中に出てくる人工衛星の正式名称、目的等についてはインターネット等で調べ
てください。
 *:宇宙服の外側の胸のところに付いている服内の環境調整用ダイヤルの目盛りが逆
   さになっているのは何故か?と言う質問でした。皆さんは判りますか。
                              文/写真  永山
 
2014. 8.23 那須 納涼ボウリング大会(黒磯ボウル、参加12名、土田 茂さん優勝)
 
        2014年納涼ボウリング大会開催
 
         ボウリングで暑さを吹き飛ばそう!!
 
 那須支部OB会の恒例行事となっていました新春ボウリング大会を今期から夏の暑
さをボウリングで吹き飛ばそうと言うことで8月に納涼ボウリングを実施することに
なり8月23日(土)黒磯ボウルで実施されました。当初17名がエントリーされました
が家事都合、体調不良等のため当日参加は12名となり、ややさびしい大会となりそう
なところ、腰痛のため参加を見送った深野さんが観戦、応援され大会を盛り上げて頂
きました。
 毎度のことですがスタート1時間前から受付を済ませ準備体操を始める人や談笑す
る人がほとんどで予定時間を20分繰り上げて13時40分に4レーンに分かれ、各個人賞、
団体賞を目指し、熱戦が繰り広げられました。各レーンの組合せは毎回幹事の頭の痛
いところですが、過去の成績を参考に全員に賞が渡るよう独断と偏見で決めています。
 各々のレーンではストライク、スペアーを取る度に大きな歓声が上がりハイタッチ
をする光景があちこちで見受けられ、またなかなか調子が上がらないのか、ボウルが
合わないのか、また他のレーンのスコアが気になるのか、ゲームの合間にレーンを行
き来して談笑する人など冷房が効いた会場はピンの倒れる音で熱気に包まれました。
 暑さのため外での運動がままならなかった分の解消とピンを倒す爽快さを満喫し、
全員怪我もなく無事2ゲームを投げきり、表彰式に移りました。
開会式
開会式
個人優勝_土田 茂さん
個人優勝_土田 茂さん
ハイゲーム賞_金子節男さん
ハイゲーム賞_金子節男さん
 
プレイ風景_1
プレイ風景_1
プレイ風景_2
プレイ風景_2
プレイ風景_3
プレイ風景_3
 
プレイ風景_4
プレイ風景_4
プレイ風景_5
プレイ風景_5
プレイ風景_6
プレイ風景_6
 
プレイ風景_7
プレイ風景_7
プレイ風景_8
プレイ風景_8
プレイ風景_9
プレイ風景_9
 
プレイ風景_10
プレイ風景_10
プレイ風景_11
プレイ風景_11
 
 
【成 績】以下の皆さんおめでとうございました。(敬称略)
 <個人の部>      <団体の部>
   優 勝 土田 茂    優 勝 新井 巌、土田 茂、芳田泰彦  
   準優勝 金子節男    準優勝 金子節男、平川 實、鈴木諭季正
   3 位 濱村昌平    3 位 濱村昌平、池田知之、永山公文
 飛び賞5位 芳田泰彦  10位 池田知之
 ハイゲーム賞 金子節男 1ゲーム目に出した182ピン(ハンディ10ピン)
 栄えあるBB賞 堤 憲一
 
 個人の部は実力者が調子が上がらない中、2ゲームをそつなくまとめた土田 茂さ
んが優勝しました。ハイゲーム賞を取った金子さんは2ゲーム目がブレーキとなり残
念ながら準優勝となりました。団体の部は個人優勝の土田さんが貢献し新井、土田、
芳田組が優勝しました。
 1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが次回の12月の大会には皆さん元気で再
会できることを約束し散会となりました。
                       写真:小嶋将夫、文:永山公文
 
2014. 2. 1 那須 新春ボウリング大会(黒磯ボウル、参加20名、高橋 晃さん優勝)
 
恒例の2014年新春ボウリング大会開催
 
            年の初めをボウリングで
 
 那須支部OB会の恒例行事となっています新春ボウリング大会が2月1日(土)黒磯
ボウルで開催されました。当日は晴れで気温が低く肌寒い天気でしたが無事開催でき
ました。年齢のせいでしょうか定刻30分前にはエントリー予定の全員が受付を済ませ
準備体操で体をほぐし怪我の防止に努めている人、久し振りの再会に談笑している人
など、会場は早くも熱気に包まれ、防寒着を脱ぎ身軽になり開始を待っている状況に
せかされて、予定よりも15分早く池田支部長の挨拶でゲームをスタートしました。
 参加者は直前の欠席が1名ありましたが20名となり7レーンに分かれ、個人賞、団
体賞を目指し熱戦が繰り広げられました。各レーンの組合せは毎回幹事の頭の痛いと
ころですが、全員に賞が渡るよう幹事の独断と偏見で過去の成績で決めています。
 各々のレーンではストライク、スペアーを取る度に大きな歓声が上がりハイタッチ
をする光景があちこちで見受けられました。またなかなか調子が上がらないのか、ボ
ールが合わないのか、また他のレーンのスコアが気になるのか、ゲームの合間にレー
ンを行き来して談笑する人など、ピンの倒れる音で会場は熱気に包まれました。日頃
の運動不足の解消とピンを倒す爽快さを満喫し、全員怪我もなく2ゲームで心地良い
汗を流した後表彰式に移りました。
開会式
開会式
第1組:品川治男・鈴木諭季正・濱村昌平
第1組:品川治男・鈴木諭季正・濱村昌平
第2組:小宮捷二・梶塚靖司・藤田慎吾
第2組:小宮捷二・梶塚靖司・藤田慎吾
 
第3組:青山
第3組:青山 功・永山公文・石山益次郎
第4組:深野道雄・新井
第4組:深野道雄・新井 巌
第5組:岡村信生・平川
第5組:岡村信生・平川 實・小宅鉄雄
 
第6組:安藤幹雄・池田忠夫・土田
第6組:安藤幹雄・池田忠夫・土田 茂
第7組:高橋
第7組:高橋 晃・細野泰一・池田知之
個人優勝:高橋
個人優勝:高橋 晃さん
 
個人2位・ハイゲーム賞:小宮捷二さん
個人2位・ハイゲーム賞:小宮捷二さん
個人3位:細野泰一さん
個人3位:細野泰一さん
団体優勝:第1組の皆さん
団体優勝:第1組の皆さん
 
談笑風景 
談笑風景 
プレイ風景_1
プレイ風景_1
プレイ風景_2
プレイ風景_2
 
プレイ風景_3
プレイ風景_3
プレイ風景_4
プレイ風景_4
プレイ風景_5
プレイ風景_5
 
プレイ風景_6
プレイ風景_6
プレイ風景_7
プレイ風景_7
 
 成績は次の通りです。
 個人の部          団体の部
  優 勝  高橋 晃      優 勝  濱村昌平・鈴木諭季正・品川治男  
  準優勝  小宮捷二      準優勝  細野泰一・池田知之・高橋 晃
  3 位  細野泰一     3 位  小宮捷二・梶塚靖司・藤田慎吾
  飛び賞:5位_品川治男 10位_梶塚靖司 15位_永山公文 20位_岡村信生
  ハイゲーム賞:小宮捷二 169ピン(ハンディ10ピン)
  栄えあるBB賞:新井 巌
 個人の部は実力者が調子が上がらない中、2ゲームをまとめた高橋 晃さんが見事
優勝しました。団体の部は鈴木さん、品川さんが健闘した第1組の優勝となりました。
ボウリング大会は年2回、12月(年越し大会)と2月(新春大会)に実施していまし
たが、実施間隔が短いので2月を8月に変更してはとの意見があり、次回から8月に
納涼大会として実施することとしました。
1週間は体のあちらこちらが痛くなりますが次回の8月の大会には皆さん元気で再会
できることを約束し散会となりました。
                             文、写真:永山公文