【 こ  ま  せ  会 】 【つり同好会】

詳細ボタン をクリックすると詳細文が表示され、 一覧ボタン をクリックすると予定・報告の一覧表に戻ります。

青色の枠で囲まれた 青枠のある写真 は、クリックすると図や写真が大きく表示されます。
      今  後  の  予  定  一  覧
 
      こ れ ま で の 行 事 報 告 一 覧
西暦2006年(平成18年)
2006. 7. 6 こ ま せ 会  城南シロギス釣り大会・金田湾
2006. 6.11 こ ま せ 会  城南シロギス釣り大会・金田湾
2006. 5.26 こ ま せ 会  総会・トキメック本社社員食堂
 
西暦2005年(平成17年)
2005.12.23 こ ま せ 会  トキメック納竿、カワハギ釣り。天候不良で中止。
2005.11.13 こ ま せ 会  大田区民、はぜ釣り大会
2005.11.10 こ ま せ 会  都民カワハギ釣り大会
2005.10.16 こ ま せ 会  城南4区、はぜ釣り大会
2005.10. 9 こ ま せ 会  大田区民スポーツ大会、カワハギ釣り大会
2005. 9.20 こ ま せ 会  OB会員の釣日記
 
      『 こ ま せ 会 』 の ご 紹 介
 
        歴史は古く、1951年に発足
 『こませ会といえばトキメック(会社)の同好会じゃ 1994年度総会にて集合写真
1994年度総会にて集合写真
ないの』と仰る方も多いでしょう。そうそのとおりなん
ですが、今や部員33人のうちOB25人、現役8人で、
ここではOB会の釣り同好会としておきましょう。現役
とOBの隔てなく、老若男女をとおして楽しめるスポー
ツなのです。(女性も居ます)
  1994年度総会にて楽しいメンバー
1994年度総会にて楽しいメンバー
 しかし楽しいと言いながらも、立派な肩書きも実力も
あります。現在、東京都と大田区の釣魚連盟に加盟して
おり、毎年それぞれの大会で優秀な成績を残して来まし
た。中でも淡路さんの実力は有名で、昨年(2004)の大田
区民白ギス釣り大会で優勝、(惜しくも)今年(2005)は
同3位など、毎回上位入賞を果たしています。
 
部員功労賞が贈られた
部員功労賞が贈られた
 釣り同好会では、こうした東京都や大田区の釣魚連盟
主催の釣り大会に参加すると共に、同好会独自に月例研
究会を開催しています。そして春の白ギス釣り、年末の
納竿カワハギ釣りといった部員大会や総会も盛大にやっ
ています。つまり釣りだけでなく、お酒の方も盛大なの
です。
 
 そんな訳で、釣りかお酒に興味のあるOB諸氏、一度お出でください。釣りはまだ
やったことがないという方、白ギス釣りが入門コースで、誰でも簡単に釣が楽しめる
お奨めです。またカワハギは、釣るのは難しいですが食べると最高に美味しく、一度
やってみるときっと虜になるでしょう。
 
 『釣れなきゃ食べられないだろう』って、チャンと食べていただきます。何と、竿も
仕掛けも同好会で用意し、もちろん丁寧に釣り方もご指導いたします。写真をご覧くだ
さい。楽しく面倒見の良い連中ばかりでしょう・・・
     入会をご希望の方は淡路会員まで連絡を下さい。
 
部員釣り大会にいざ出発
部員釣り大会にいざ出発
久里浜港(弁天橋)から船出
久里浜港(弁天橋)から船出
漁場について一斉に竿を下ろす
漁場について一斉に竿を下ろす
 
満面の笑顔、今日は釣れたみたい!?
満面の笑顔、今日は釣れたみたい!?
釣りの後はご存知、上宮田の寮で一杯
釣りの後はご存知、上宮田の寮で一杯
 
      こ れ ま で の 行 事 報 告 詳 細
西暦2006年(平成18年)
2006. 7. 6 こ ま せ 会  城南シロギス釣り大会・金田湾
                                 淡路 記
 
7月6日(木)、都民白ギス釣大会に参加しましたのでご報告いたします。
 
 船宿は金田湾の丸金丸、手漕ぎ船に同じ区の選手が4名乗船。私の船は、竜釣会の
吉川さん、熊倉さん、神原さん。出船数は手漕ぎの船頭が少なくなった影響でか14隻、
計56名。競技はシロギスの重量、竿頭のみ横取り、船2以下は立て取り。手ばね竿は
2本まで、リール使用は竿1本、針は竿に2本まで。
 
 当日は一日曇りの予報が金田湾だけ外れたらしく、雨は朝から間断なく、強い南西
の風が吹きまくり、白波が立つかなりの悪コンディション。我々の船は「徳衛門丸」
で、船頭は50代で若く、以前吉川さんが何回か良い釣をさせでもらったそうでこち
らは期待がもてる。他の船がピンギス狙いで浅瀬に入る中、大型狙いで沖目に入る。
 投げては小刻みに聴き合わせの繰り返しなのだが、吉川さんの手さばきは正に名人
芸、華麗の一言に尽きる。当方が一匹上げる間に、二匹は確実にゲット。差は開くば
かり。同じ船に乗ったことを不運に思う。
 
 午後から海が更に悪くなったため、金田漁港近くに風よけ移動。途端に小型が多く
なるが数は揃う。3時竿上げ、コンディションが悪い中では頑張ったかなという釣果、
目見当で吉川さんの半分というところか。
 
 検量の結果、吉川さんが 2,700グラムで断トツの優勝、私は船2のトップで15位
でした。コンディションさえ良ければ釣果もかなり期待できると思います。
                                   以上
 
2006. 6.11 こ ま せ 会  城南シロギス釣り大会・金田湾
                                 淡路 記
 
 6月11日(日)、飯島将弘さんと城南4区シロギス釣り大会に参加しました。
朝から降ったり止んだりのほぼ一日雨。海が凪だったのがせめてもの救いでした。
  船宿は金田湾の丸金丸。
各区選抜10名(計40名)が、4人乗りの手漕ぎ船に交互に分乗。
釣り場は、三浦海岸沖の水深10メートルとやや深め。その分キスは大型揃い。
わが船の船頭は、おん年74才のベテラン、マイペースで一日のんびり。
当方も自然のんびりになる。釣りの方はイイダコも混じって中々忙しい。
船頭と一日おしゃべりを楽しみながらの釣果は、2050グラム。
それでも3号船の竿頭になりました。
成績は、一位、二位が同重量の2900グラム。私は6位に入賞しました。
団体戦の区対抗は大田区の圧勝でした。
船頭の話では、これから浅場のピンギスが良いのではとのこと。
OBの半日釣りは、期待が持てそうです。
 
2006. 5.26 こ ま せ 会  釣り部総会・トキメック本社社員食堂  
5月26日(金)にトキメック本社・社員食堂で総会を開催しました。年間予定を決定。
その他に釣り部独自の大会が開催されますが、都度案内があります。
 
西暦2005年(平成17年)
2005.12.23 こ ま せ 会  トキメック納竿、カワハギ釣り。天候不良で中止。
 
 本当の釣り納めに、鶴岡部長、紅一点の北村紫乃さん始め11名が早朝から剣崎は
松輪の久助丸に集合しました。狙いはカワハギです。ところが、老船長が難しい顔。
「鯛だったら出ても良いんだけれど、カワハギは微妙だからな」とポツリ。
途中の車では気が付かなかったが、海は荒れ模様。気温も低く一年を納めるには最悪
のコンディション。「無理をしないでまたの機会に」ということで納竿は流れました。
1月にリターンマッチをすることになるでしょう。
良い釣果報告を期待しておリます。
 
2005.11.13 こ ま せ 会  大田区民、はぜ釣り大会  
 
 釣り場は木更津沖で、参加者は10名でちょっと低調でした。天候は穏やかな一日。
トキメックからはOB1名が参加しました。
釣果は、TOPが53匹で、トキメックは23匹で4位入賞しました。
 
2005.11.10 こ ま せ 会  都民カワハギ釣り大会
 
 釣り場は剣崎沖、総勢44名が参加しました。天候は絶好の釣り日和でした。
トキメックからはOB1名が参加しました。
釣果は、TOPが16枚で、トキメックは10枚で7位に入賞しました。
 
2005.10.16 こ ま せ 会  城南4区、はぜ釣り大会  
 
 釣り場は木更津沖で、各区10名で合計40名が参加しました。天候は朝から雨で
でした。トキメックからはOBが1名参加しました。
釣果は、TOPが306匹で、トキメックは166匹で13位でした。
 
2005.10. 9 こ ま せ 会  大田区民スポーツ大会、カワハギ釣り大会  
 
釣り場は油壷沖で、総勢約70名参加。朝から風が強く心配しましたが、海は割と
静かでした。トキメックからは現役・OB併せて8名が参加しました。
釣果は、TOPは20枚で、トキメックは12枚で5位に入賞をしました。
 
2005. 9.20 こ ま せ 会  OB会員の釣日記
 
         【こませ会 OB会員の釣日記】
 
 9月19日〜20日、OB有志7名で恒例になった    (淡路会員より)
「金田湾一泊白ギス釣り会」を催しました。 恒例『白ギス釣り』七人衆
恒例『白ギス釣り』七人衆
 海は穏やかで風も無く絶好の釣り日和。ところが目指す
白ギスは何処へ入ったのかサッパリ。しかし天は我らを見
捨てず、天麩羅最高の大型メゴチは間断なく釣れ、イイダ
コ、ホウボウ、鯛、穴子、青ベラなど外道が多士済々、上
がってみればまあまあの釣果。
 夜は、元の三浦リゾートに一泊。毎度変わらぬ思い出話
に花を咲かせ、楽しい一日を過しました。
(年々の酒量ダウンがチト残念)
 
参加者:赤羽昭虎、大谷仁三、佐藤勝弘、佐原秀雄、塩入義忠、夏目季雄、淡路孝一郎
 
   ◆『レトロ語』のテスト中です◆
2016. 5. 1 レ ト ロ 語 テスト中です