お お ぞ ら 会 | 【グラウンド・ゴルフ】 |
をクリックすると詳細文が表示され、
をクリックすると予定・報告の一覧表に戻ります。
青色の枠で囲まれた
は、クリックすると図や写真が大きく表示されます。
今 後 の 予 定 |
西暦2020年(令和2年) |
2020. . | お お ぞ ら 会 |
こ れ ま で の 行 事 報 告 |
西暦2020年(令和2年) |
2020. 3.24 | お お ぞ ら 会 | 第60回GG大会 中止 |
西暦2019年(平成31年・令和元年) |
2019.12.24 | お お ぞ ら 会 | 第59回GG大会(那珂川河畔公園;8名参加) | ![]() |
2019. 9.13 | お お ぞ ら 会 | 第58回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2019. 6.25 | お お ぞ ら 会 | 第57回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2019. 3.26 | お お ぞ ら 会 | 第56回GG大会(那珂川河畔公園;8名参加) | ![]() |
西暦2018年(平成30年) |
201812.25 | お お ぞ ら 会 | 第55回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2018 9.25 | お お ぞ ら 会 | 第54回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2018 6.26 | お お ぞ ら 会 | 第53回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2018 3.27 | お お ぞ ら 会 | 第52回GG大会(那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
西暦2017年(平成29年) |
2017.12.26 | お お ぞ ら 会 | 第51回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2017. 9.26 | お お ぞ ら 会 | 第50回GG大会(那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
2017. 6.27 | お お ぞ ら 会 | 第49回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
2017. 3.28 | お お ぞ ら 会 | 第48回GG大会(那珂川河畔公園;11名参加) | ![]() |
西暦2016年(平成28年) |
2016.12.27 | お お ぞ ら 会 | 第47回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
2016. 9.27 | お お ぞ ら 会 | 第46回GG大会(那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
2016. 7. 8 | お お ぞ ら 会 | 第45回GG大会(那珂川河畔公園;11名参加) | ![]() |
2016. 3.22 | お お ぞ ら 会 | 第44回GG大会(那珂川河畔公園;11名参加) | ![]() |
西暦2015年(平成27年) |
2015.12.22 | お お ぞ ら 会 | 第43回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2015. 9.22 | お お ぞ ら 会 | 第42回GG大会(那珂川河畔公園;11名参加) | ![]() |
2015. 6.12 | お お ぞ ら 会 | 第41回GG大会(那珂川河畔公園;15名参加) | ![]() |
2015. 3.13 | お お ぞ ら 会 | 第40回GG大会(那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
西暦2014年(平成26年) |
2014.12.12 | お お ぞ ら 会 | 第39回GG大会(那珂川河畔公園;15名参加) | ![]() |
2014. 9.12 | お お ぞ ら 会 | 第38回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
2014. 6.13 | お お ぞ ら 会 | 第37回GG大会(那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
2014. 3.25 | お お ぞ ら 会 | 第36回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
西暦2013年(平成25年) |
2013.12.13 | お お ぞ ら 会 | 第35回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
2013. 9.13 | お お ぞ ら 会 | 第34回GG大会(那珂川河畔公園;15名参加) | ![]() |
2013. 6.14 | お お ぞ ら 会 | 第33回GG大会(那珂川河畔公園;15名参加) | ![]() |
2013. 3.08 | お お ぞ ら 会 | 第32回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
西暦2012年(平成24年) |
2012.12.14 | お お ぞ ら 会 | 第31回GG大会(那珂川河畔公園;10名参加) | ![]() |
2012. 9.14 | お お ぞ ら 会 | 第30回GG大会(那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
2012. 6. 8 | お お ぞ ら 会 | 第29回GG大会(那珂川河畔公園;16名参加) | ![]() |
2012. 3.27 | お お ぞ ら 会 | 第28回GG大会(那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
西暦2011年(平成23年) |
2011.12. 9 | お お ぞ ら 会 | 第27回GG大会(那珂川河畔公園;15名参加) | ![]() |
2011. 9. 9 | お お ぞ ら 会 | 第26回GG大会 (那珂川河畔公園;13名参加) | ![]() |
2011. 6.10 | お お ぞ ら 会 | 第25回GG大会 (那珂川河畔公園;12名参加) | ![]() |
2011. 3.11 | お お ぞ ら 会 | 第24回GG大会 (那珂川河畔公園;14名参加) | ![]() |
西暦2010年(平成22年) |
2010.12.10 | お お ぞ ら 会 | 第23回GG大会 (那珂川河畔公園;14名参加) | ![]() |
2010. 9.10 | お お ぞ ら 会 | 第22回GG大会(黒磯運動公園;12名参加) | ![]() |
2010. 6.11 | お お ぞ ら 会 | 第21回GG大会(那珂川河畔公園;参加9名) | ![]() |
2010. 3.12 | お お ぞ ら 会 | 第20回GG大会(那珂川河畔公園:参加9名) | ![]() |
西暦2009年(平成21年) |
2009.12.22 | お お ぞ ら 会 | 第19回GG大会(那珂川河畔公園:参加8名) | ![]() |
2009. 9.11 | お お ぞ ら 会 | 第18回GG大会(那珂川河畔公園:参加13名) | ![]() |
2009. 6.12 | お お ぞ ら 会 | 第17回GG大会(那珂川河畔公園:参加10名) | ![]() |
2009. 3.13 | お お ぞ ら 会 | 第16回GG大会(那珂川河畔公園:参加9名) | ![]() |
西暦2008年(平成20年) |
2008.12.12 | お お ぞ ら 会 | 第15回GG大会(那珂川河畔公園:参加12名) | ![]() |
2008. 9.12 | お お ぞ ら 会 | 第14回GG大会(那珂川河川公園:参加14名) | ![]() |
2008. 6.13 | お お ぞ ら 会 | 第13回GG大会(那珂川河畔公園:参加12名) | ![]() |
2008. 3.14 | お お ぞ ら 会 | 第12回NGG大会(那珂川河畔公園:参加15名) | ![]() |
西暦2007年(平成19年) |
2007.11. 9 | お お ぞ ら 会 | 第11回NGG大会(黒磯運動公園:参加12名) | ![]() |
2007. 9.14 | お お ぞ ら 会 | 第10回NGG大会(那珂川河畔公園:参加10名) | ![]() |
2007. 6.26 | お お ぞ ら 会 | 第9回NGG大会(那珂川河畔公園:参加13名) | ![]() |
2007. 3.27 | お お ぞ ら 会 | 第8回NGG大会(那珂川河畔公園:参加11名) | ![]() |
西暦2006年(平成18年) |
2006.11.10 | お お ぞ ら 会 | 第7回NGG大会(那須塩原総合グラウンド:参加10名) | ![]() |
2006. 9. 8 | お お ぞ ら 会 | 第6回NGG大会(那珂川河畔公園:参加11名) | ![]() |
2006. 6.27 | お お ぞ ら 会 | 第5回NGG大会(那珂川河畔公園:参加13名) | ![]() |
2006. 3.10 | お お ぞ ら 会 | 第4回NGG大会(那珂川河畔公園:参加10名) | ![]() |
西暦2005年(平成17年) |
2005.10.14 | お お ぞ ら 会 | 第3回NGG大会(那珂川河畔公園:参加10名) | ![]() |
2006. 9. 9 | お お ぞ ら 会 | グラウンドゴルフ練習会(那珂川河畔公園:参加10名) |
2005. 8.12 | お お ぞ ら 会 | グラウンドゴルフ練習会(那珂川河畔公園:参加10名) |
2005. 7. 8 | お お ぞ ら 会 | グラウンドゴルフ練習会(那珂川河畔公園:参加8名) |
2005. 6.10 | お お ぞ ら 会 | 第2回NGG大会(那珂川河畔公園:参加12名) | ![]() |
2005. 5.13 | お お ぞ ら 会 | グラウンドゴルフ練習会(黒磯シニアセンター:参加12名) |
2005. 4. 8 | お お ぞ ら 会 | 第1回NGG大会(黒磯シニアセンター:参加14名) | ![]() |
2005. 3.11 | お お ぞ ら 会 | グラウンドゴルフ練習会(黒磯シニアセンター) |
2005. 2.14 | お お ぞ ら 会 | グラウンドゴルフ練習会(黒磯シニアセンター) |
お 知 ら せ |
おおぞら会 グラウンド・ゴルフ練習会のご案内 |
日時&場所;毎月第2金曜日 那珂川河畔公園 午前9:00〜11:00 | |||
毎月第4火曜日 那珂川河畔公園 午前9:00〜11:00 |
初心者大歓迎!スティックやボール等の道具は多少準備してあります | |||
問合せ先;池田忠夫(0287-64-1808)又は大野健治(0287-72-5081) |
こ れ ま で の 行 事 報 告 |
2019.12.24 | お お ぞ ら 会 | 第59回GG大会(那珂川河畔公園:8名参加) | ![]() |
第59回おおぞら会グラウンド・ゴルフ大会開催 |
寒風吹きすさぶ中で!! |
今年最後の大会となる第59回大会が、いつもの那珂川河畔公園で年の瀬も迫った12 | |||
月24日(火)8名が参加して開催されました。 | |||
当日は朝から冷たい強風が吹き荒れ顔をそむけて歩き立っているのも困難な程でし | |||
た。この強風に乗って山からの雪も舞い晴天でも那須連山も霞んで見えるほどでした。 | |||
参加者は8名で、全員防寒着に身を固め、当初は身動きもなにかぎごちなかったのが、 | |||
風も止み気温があがるにつれ、体が温まったのか体もほぐれ、ボールを追う機敏ない | |||
つもの動作になっていました。 | |||
今回も鈴木諭季正さんから家庭菜園で採れた沢山の里芋の差し入れがあり、ホール | |||
インワンの副賞にさせていただきました。 | |||
![]() 集合写真 |
競技は4名2組に分かれ、枯れた芝生の上でいつもの | ||
熱戦が繰り広げられ、怪我も無く無事今年最後のゲーム | |||
を楽しく終えることができました。 | |||
<参加者紹介>敬称略 | |||
後列左から:高橋 晃、跡部卓男、土田 茂 | |||
前列左から:鈴木諭季正、深野道雄、安藤幹雄、 | |||
常盤昌生 | |||
撮影者:池田忠夫 | |||
<成 績> |
![]() 休憩中の皆さん |
||
優勝:安藤幹雄、準優勝:池田忠夫、3位:高橋 晃 | |||
来年も健康でG・ゴルフをできることを約束し解散と | |||
なりました。来年もモットウは「元気に楽しく明るく、 | |||
そして親睦を大切に」です。 | |||
毎月の練習成果を試すため年に3、6、9、12月の4 | |||
回大会を実施しています。 | |||
毎月の活動は月2回、第2金曜日と第4火曜日の9:00〜11:00です。 | |||
必要な用具も揃えてありますので、初心者でもすぐにでも競技を楽しむことができ | |||
ます。会員諸氏の参加(見学も大歓迎)をお待ちしております。 | |||
文/写真:池田忠夫 |
2019. 9.13 | お お ぞ ら 会 | 第58回GG大会(那珂川河畔公園:10名参加) | ![]() |
第58回おおぞら会グラウンド・ゴルフ大会開催 |
秋風を感じながら! |
予定より2週間早く繰り上げ、9月13日(金)に第58回大会がいつもの那珂川河畔 | |||
公園で10名が参加して開催されました。 | |||
前日まで残暑が続き暑さが心配されましたが、当日は薄曇りで秋を感じさせる涼し | |||
い風が吹き、肌寒さが感じられる上々のコンディションとなりました。 | |||
前回から参加された跡部さんを含め10名の参加者は、集合時間より早く集まり世間 | |||
話に花を咲かせ又、家庭菜園を楽しまれている鈴木諭季正さんから採り立てのジャガ | |||
イモの差し入れがあり、小ゲームして分けあいました。 | |||
![]() 集合写真 |
競技は5名2組に分かれ夏の間に伸びた分がきれいに | ||
刈られた芝生上でいつもの熱戦が繰り広げられました。 | |||
汗ばんだ体も心地良く、怪我も無く楽しく終了しました。 | |||
〈参加者紹介〉撮影者:池田忠夫 | |||
後列左から 山澤 忠、増渕泰吏、常盤昌生、土田 茂 | |||
前列左から 鈴木諭季正、深野道雄、跡部卓男、 | |||
高橋 晃、安藤幹雄 |
〈成 績〉 | |||
優 勝:高橋 晃 準優勝:池田忠夫 3位:安藤幹雄 | |||
![]() 中休憩中の皆さん |
![]() 袋分けされたジャガイモ |
![]() ジャガイモをどうぞ |
|
今年もモットウは「元気に楽しく明るく、そして親睦を大切に」です。 | |||
毎月の練習成果を試すため年に3、6、9、12月の4回、大会を実施しています。 | |||
毎月の活動は月2回、第2金曜日と第4火曜日の9:00〜11:00です。 | |||
必要な用具も揃えてありますので、初心者でもすぐにでも競技を楽しむことができ | |||
ます。会員諸氏の参加(見学も大歓迎)をお待ちしております。 | |||
文/写真:池田忠夫 |
2019. 6.25 | お お ぞ ら 会 | 第57回GG大会(那珂川河畔公園:10名参加) | ![]() |
第57回おおぞら会グラウンド・ゴルフ大会開催 |
梅雨の晴れ間に |
梅雨本番の中、6月25日(火)朝は曇り、長袖、上着が必要な肌寒さで10名が参加 | |||
して第57回大会がいつもの那珂川河畔公園で開催されました。前日まで雨が続き空模 | |||
様が心配でしたが競技の最中、一気に夏空に変わり気温が上昇し熱中症が心配される | |||
真夏日となりました。今回から嬉しいことに跡部卓男さんが参加され「おおぞら会」 | |||
会員となられました。参加人数が減少傾向にある中、Gゴルフの魅力を宣伝し一人で | |||
も多くの方が参加できるよう活動して行くことを申しあわせました。競技は2組にわ | |||
![]() 集合写真 |
かれて始まりました。グラウンドは雨が降り続いた影響 | ||
で芝生が水を含み、さらに元気の良い雑草がボールの行 | |||
方を邪魔をして、皆さん苦労したようでしたが天候もも | |||
ち、怪我も無く無事終了しました。 | |||
〈参加者紹介〉写真撮影:池田忠夫 | |||
後列左から:山澤忠、増渕泰吏、鈴木諭季正、跡部卓男、 | |||
常盤昌生、土田 茂 | |||
前列左から:高橋 晃、安藤幹雄、深野道雄 | |||
〈成 績〉 |
![]() 朝 礼 |
![]() 優 勝_安藤さん |
|
・優 勝:安藤幹雄 | |||
・準優勝:池田忠夫 | |||
・3 位:高橋 晃 | |||
今年もモットウは「元気に楽しく明るく、そして親睦を大切に」です。毎月の練習 | |||
成果を試すため年に3、6、9、12月の4回、大会を実施しています。 | |||
毎月の活動は月2回、第2金曜日と第4火曜日の9:00〜11:00です。必要な用具 | |||
は揃えてありますので、初心者でもすぐに競技を楽しむことができます。 | |||
会員諸氏の参加(見学も大歓迎)をお待ちしております。 | |||
文/写真:池田忠夫 |
2019. 3.26 | お お ぞ ら 会 | 第56回GG大会(那珂川河畔公園:8名参加) | ![]() |
第56回おおぞら会グラウンド・ゴルフ大会開催 |
雲ひとつ無い晴天の下で |
日本列島各地から桜開花の便りが聞こえていますが、那須地方も朝晩の冷え込みが | |||
まだあるものの日差しが強くなり、木々の芽はまだ固いですが春の気配を感じてか草 | |||
花が咲き始め、暖冬と言われた今冬もようやく終わり、春本番がすぐそこまで来てい | |||
ます。 | |||
今年初めての大会が晴天に恵まれた3月26日(火)、いつもの那珂川河畔公園で行 | |||
われ、花粉症でマスクをしたり、鼻水、目の痒みで辛そうな人も見受けられましたが | |||
元気に8名が参加されました。2組に分かれ競技を開始しましたが、芝生はまだ枯れ | |||
![]() 集合写真 |
ており、雑草もほとんどなく抵抗がまったくないので | ||
ボールは転がること、転がること。力加減で苦労したよ | |||
うでした。あがる頃には防寒具を脱げるほどに気温も上 | |||
がり怪我無く無事終了しました。 | |||
〈参加者紹介〉敬称略 | |||
後列左から:山澤 忠、増渕泰吏、高橋 晃、土田 茂 | |||
前列左から:常盤昌生、安藤幹雄、深野道雄 | |||
撮影者:池田忠夫 |
〈成 績〉 | |||
優勝:安藤幹雄、準優勝:高橋 晃、3位:池田忠夫 | |||
今年もモットウは「元気 |
![]() 朝 礼 |
![]() 休憩のひととき |
|
に楽しく明るく、そして親 | |||
睦を大切に」です。 | |||
毎月の練習成果を試すた | |||
め年に3、6、9、12月の | |||
4回、大会を実施していま | |||
す。 | |||
毎月の活動は月2回、第 | |||
2金曜日と第4火曜日の9:00〜11:00です。必要な用具も揃えてありますので、初 | |||
心者でもすぐにでも競技を楽しむことができます。 | |||
会員諸氏の参加(見学も大歓迎)をお待ちしております。 | |||
文/写真:池田忠夫 |